忠勝無双、つか、かっこ良すぎw。 鹿乃さんと機動兵器との戦闘は継続している。鹿乃さんの方が圧倒的に強い!。というか、わたしは惚れた。やがて、忠勝氏が現れ、機動兵器を神格武装「蜻蛉切」で一掃する。 一時撤退しようとしたとき、鹿乃さんに銃撃があり、銃弾が彼女の体を貫く。鹿乃さんを攻撃したのは、大罪武装「悲嘆の怠惰」を駆る立花・宗茂くんだった。 神速を誇る宗茂くんと忠勝氏の一騎討ちとなった。ちなみに、下半身を失った鹿乃さんは忠勝氏さんの首に抱きついたままで装甲代わりになっているらしい。何か、とってもいい感じにえろちっくでしたね。忠勝さん、かっこよすぎw。 両者の剣技は互いの神格武装を活した凄いものであった。しかし、神格武装としては「悲嘆の怠惰」の方が「蜻蛉切」より完成品らしい。 両者譲らずの闘いに割って入ったのは三河の領主、松平・元信公が姿をあらわす(映像で)。彼は、その場に居たものに問いかける。そして、彼は、九つ目の大罪武装をP-01sに内臓したことを告げる。P-01sこそがアリアダスト自身であることを告げている。 こうしている間にも地脈暴走の危機が迫る。最後の一戦を交えた忠勝氏と宗茂くんだった。基本的には忠勝氏の勝利だったが、宗茂くんの砲撃を許してしまう。また、宗茂くんは自らの体で「蜻蛉切」を受けとめ、その威力を封じていた。 | 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [Blu-ray] | |
砲撃を止めるべく忠勝氏は鹿乃さんと最後の別れを告げ、鹿乃さんから亡き妻の形見を受け取り、鹿乃さんを放り投げ、砲弾代わり?に先の砲撃を迎撃する。 そして、地脈は暴発し、忠勝氏は亡き妻に迎えられ、光に包まれていった…。 一方、武蔵ではP-01sがアリアダストであることが判明したため、今回の暴挙の責任を取らせるため(名目だけと思われるが)、武装集団が乗り込んできて、P-01sは拉致されてしまう。つづく。 P-01sが拉致されるとき、トーリくんが叫ぼうとしたのを正純ちゃんが止めてますが、どういう意味なんですかね?。確かに、タイミングは悪そうですが…。 9つの大罪武装がアリアダストちゃんを元にして作られているところが、まずはポイントですかね。 かくして、末世を回避するため?の大戦が勃発したらしい。 あああ、鹿乃さんラブ、素敵ですわ~ | ||
TERMINATED | TVアニメ 境界線上のホライゾン エンディングテーマ-Side Horizon- 「Stardust Melodia」 | 境界線上のホライゾン1〈上〉―GENESISシリーズ (電撃文庫) |
![]() 境界線上のホライゾン(アニメ) |
![]() 境界線上のホライゾン |
<< 【俺の嫁OFF】「シャイニング・ハーツ ルフィーナ」、「Rewrite マイクロファイバースポーツタオル 中津静流」、「SIF EX Santanikus ENMA ケルベロス 雪鬼姫」が☆お手頃☆ | TOP | 【俺の嫁OFF】「神のみぞ知るセカイ ハクアクッションカバー」が☆お手頃☆ >>
<< 【俺の嫁OFF】「シャイニング・ハーツ ルフィーナ」、「Rewrite マイクロファイバースポーツタオル 中津静流」、「SIF EX Santanikus ENMA ケルベロス 雪鬼姫」が☆お手頃☆ | TOP | 【俺の嫁OFF】「神のみぞ知るセカイ ハクアクッションカバー」が☆お手頃☆ >>
![]() ソードアート・オンライン アスナ -Fairy Dance- 1/8 完成品フィギュア[コトブキヤ]《07月予約》 |
![]() BEACH QUEENS ワルキューレロマンツェ スィーリア・クマーニ・エイントリー 1/10 完成品フィギ... |
![]() 僕は友達が少ないNEXT 柏崎星奈 水着Ver. 1/4 完成品フィギュア[Gift]《06月予約》 |
![]() BEACH QUEENS Fate/EXTRA CCC キャスター 1/10 完成品フィギュア[WAVE]《09月予約》 |
![]() To LOVEる-とらぶる- ダークネス 結城美柑 1/7 完成品フィギュア[アルター]《08月予約》 |
![]() すーぱーそに子 ソニコミパッケージver. -Berry!- 1/5 完成品フィギュア[オーキッドシード]《0... |
![]() BEACH QUEENS アイドルマスター シンデレラガールズ 神崎蘭子 1/10 完成品フィギュア[WAVE]《09... |
![]() ハイスクールD×D NEW リアス・グレモリー Ver.Premium! 1/6 完成品フィギュア[オルカトイズ]... |
Author:zspecium
FC2ブログへようこそ!
トーリ君、あんなでも「総長・生徒会長」という国家元首の立場ですから。
それが一瞬の軽挙で聖連に抵抗でもしようものなら、国を脅かしますからね。政治系の正純としては「止めなければ」と判断したのでしょう。