fc2ブログ

ζ[ZETA] Specium blog

アニメ、コミック、フィギュアなどの情報を発信します
ζ[ZETA] Specium blog TOP > アニメ > Another 第6話 2/15 あらすじと感想 #Another #アナザー
広告バナー

Another 第6話 2/15 あらすじと感想 #Another #アナザー

 二人になった。

 冒頭は、鳴ちゃんが「居ない者」とされるように指示されたシーンから。割と、乱暴だよねーw。

 鳴ちゃんの恒一くんに対する説明は、続いていた。鳴ちゃんに対する処置のおかげで、今年は何もない年のはずだったが、恒一くんが転校してきたために、状況が変った。対策委員の赤沢さんは、恒一くんの手が冷たくなかったが、何か違和感を感じていたようだ。

 ちなみに、鳴ちゃんが使っている傷んだ机は、お呪いの一環らしい。また、「死者は誰?」と書いたのは鳴ちゃんらしい。話の途中で、鳴ちゃんのお母さんがやってくる。母娘の会話にしては、他人行儀な感じ。

 鳴ちゃんは恒一くんを送り、「居ない者」同士として握手をかわす。翌日から鳴ちゃんと恒一くんだけで行動することが多くなり、お互いのことも話すようになった。意外にも、料理は恒一くんが得意だった。

 鳴ちゃんは元々、美術部だったらしい。描いていた絵を確認しにきたが、後輩たちは後からやってきたクラスメイトによって連れて行かれてしまったw。鳴ちゃんの絵にはナイフ?で傷を付けられていた。

 図書室で、アルバムを見ていた二人の元に、司書の千曳さんがやってきた。彼は、26年前の事件のときの担任であったらしい。彼の話から26年前の該当人物の名前は「夜見山岬」という男子であることが判明。さらに、弟と両親が一緒に亡くなっていることが判る。

 怪奇現象の一つである記憶および記録の改ざんについても語ってくれた。名簿に記録を残しても、現象が終わってからでないと、死者が混じっていたことに気付けないらしい。また、災いは、3年3組の直接的な関係者の2親等以内かつ夜見山市内で起こることも判っている。

Another 限定版 第1巻 [Blu-ray]
 15年前、つまり、恒一くんが生まれた年のことも覚えていた。この年は、現象が発生していた。どうやら、恒一くんの母親も巻き込まれたらしい。叔母さんは、その現象が夏休みに起きた何かで止まったと言っていたが、記憶が定かでない。

 そして、様子のおかしい担任の先生が、バッグから包丁を取り出し、錯乱を始めた。つづく。

 恒一くん自身の存在自体が怪しい感じもしてきましたね。彼の親父さんの話では、1年半前に夜見山に来ていた?という感じもある。また、15年前に母親が夜見山で、彼を生んだ後に、亡くなっているようですが、本当に、彼は生まれたのでしょうか?。恒一くんが入院しているときに、既に、記憶が改ざんされている可能性もありますね。

 現象が発生している状態でも、改ざんを発見できる可能性はなくもないです。現象の圏内は市内ですから、例えば、夜見山市の外部から転入生が現象に巻き込まれた場合などは、その外部に何らかの記録が残っているのではないでしょうか?。それとも、現象が始まってしまうと3年3組の関係者は市外へ出れないとか?。

 物的証拠を伴った映像が殆どないので、事件なのか、怪奇現象なのか判らないですね。ある種の集団暗示にかかっている可能性もあります。偶然起きた事故を繋げて関連性を見い出してしまっている可能性もあります。そして、その影に事件が隠れている可能性もあります。

 事件であれ、怪奇現象であれ、気になるのは、26年前の「夜見山岬」くん本人とその弟さん。特に、「夜見山」という苗字が気になります。本名でしょうか?。確かに、地名を苗字にしている家系というのは存在しますが…。出来過ぎな気がしますね。

 そして、弟さん。人気のあった岬くん本人は「居た者」として報われたかもしれませんが。弟さんについては、何にも言及されてませんよね?。この弟さんだって、不慮の事故で亡くなったはずなのにね。気になるじゃありませんかw。

 後は、妥当な怪しい人としてw、千曳さん。26年前の事件からずっと、この学校にいるらしいのだすが、その行為は、何かを隠すために、監視しているとも受け取れます。

 記憶や事実の改ざんとか聞くと「シュタインズ・ゲート」を思い出します。もしかして、誰かが、Dメールを送ってるんじゃないでしょうか?w。

 気になるのは電波が乱れているところなんですよねー。何か、関係がありそうで…。

 そういえば、鳴ちゃんドールの発売が予定されているそうです。楽しみですね

Another (1) (角川コミックス・エース 170-5)
Another(上) (角川文庫)
Another(下) (角川文庫)

にほんブログ村 トラコミュ Anotherへ
Another
スポンサーサイト



[ 2012/02/15 20:54 ] アニメ | TB(14) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

Another・アナザー 第6話「Face to face -二人-」
Another (1) (角川コミックス・エース 170-5)(2010/10/04)清原 紘商品詳細を見る  スタッフさん、見崎 鳴を萌えキャラにしようと頑張っていますね。細かい動きが可愛らしいと...
[2012/02/15 20:58] 破滅の闇日記
Another:6話感想
Anotherの感想です。 ※今回は基本ラブコメです。
[2012/02/15 21:41] しろくろの日常
Another 第6話
Another 第6話 『Face to face -二人-』  ≪あらすじ≫ 5月1日。 転校生が3組に入ることになり、クラス会議が開かれ、眼帯の少女・見崎鳴(みさき・めい)が本年度の“居ない者”に決ま...
[2012/02/15 22:22] 刹那的虹色世界
Another 6話
君がいて、僕がいる。 というわけで、 「Another」6話 眼帯美少女独り占めの巻。 切り離されて、得た自由。 陽気なダンスの妄想はつまり、彼の心象風景。 そりゃ、踊りだしたく
[2012/02/15 22:26] アニメ徒然草
Another 第6話 Face to face -二人-
鳴は一応は拒否権もある中、当人の同意を得て、今のような状態になったようですね。 最も、誰かに押し付けざるを得ない役割となると、断り辛いのは確かですけど… 鳴はそれが出来 ...
[2012/02/15 22:37] ゲーム漬け
Another アナザー 第6話 「Face to face -二人-」 
やばい 踊る 鳴ちゃんの何という破壊力(笑)  恒一の妄想の中のことだけどね!  公式あらすじの鳴ちゃんも踊るとかやりすぎw 居ないものにされる時って 一応 本人に協力す
[2012/02/15 22:50] SERA@らくblog
Another 第6話「Face to face−二人−」
『26年前から続く“災厄”から逃れるため、代々の3年3組では、ある“おまじない”が行われていた。転校してきてから恒一がクラスの雰囲気に感じていた違和感も、すべてそれが理由だ
[2012/02/15 23:20] Spare Time
Another 第6話 感想「Face to face -二人-」
Anotherですが、榊原恒一と見崎鳴はクラスでいない者同士として仲良くなります。見崎の臨死体験や人生観も怖いですが、二人で陽気に社交ダンスしている妄想もそこそこ怖いです。(以
Another 第6話「Face to face -二人-」は美術部かわいい。
第6話「Face to face -二人-」 テレ玉にてリアルタイム鑑賞。
Another 第6話
「Face to fece -二人-」 明日から同類だよね…  宜しくね榊原くん 鳴と同じ居ない者扱いされる事になった恒一の妄想Σ(*゚Д`;) しかも、顔を赤らめてたよ 。゚(゚ノ∀`゚)゚。...
Another~第6話「Facetoface<二人>」
 東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきた3年3組は死に一番近いのろわれたクラスだった。第6話。場面1 恒一、見崎鳴@見崎の家 恒一は鳴にいろいろきく。...
[2012/02/17 00:17] ピンポイントplus
Another 【第06話】 感想
踊る平成十年度夜見山北中学三年三組(笑)
[2012/02/17 01:57] Loving You
2012年01クール 新作アニメ Another 第06話 雑感
[Another] ブログ村キーワード Another 第0話 「Face to face -二人-」 感想 #Another2012#ep06 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する...
Another 第06話 「Face to face -二人-」
今日も今日とて遅刻ギリギリなヨペチコです。 悩みの種はアナザーのストーリー説明がややこしくなってきたことです。
[2012/02/21 13:31] バカとヲタクと妄想獣
検索フォーム
アイコン
俺の嫁OFF
俺の嫁OFFニュース

俺の嫁OFFサーチ

広告
ワルキューレ ロマンツェ
TVアニメ「ワルキューレ ロマンツェ」公式サイト
ホスティンガー
ウェブホスティング
天気予報

-天気予報コム- -FC2-