fc2ブログ

ζ[ZETA] Specium blog

アニメ、コミック、フィギュアなどの情報を発信します
ζ[ZETA] Specium blog TOP > アニメ > 魔法科高校の劣等生 第1話 4/9 あらすじと感想 #mahouka
広告バナー

魔法科高校の劣等生 第1話 4/9 あらすじと感想 #mahouka

 魔法科高校。

 原作未見です。冒頭は、背景説明。既に、魔法技術が実用化された後に、第三次世界大戦が勃発、その大戦において、核戦争で全人類が失われなかった理由は、魔法戦士によるものだという。

 国立魔法大学付属第一高等学校の入学式、答辞を読むことになった妹、深雪ちゃんを兄である司波達也くんが諭している。深雪ちゃんの言葉から察するに、達也くんが補欠であることがおかしいという。

 無事に入学式が終わり、二人は、それぞれ、知人友人が出来ることになる。まずは、達也くんのクラスメイトの千葉エリカちゃんと柴田美月ちゃん。美月ちゃんは、霊視ができるようで、人のオーラが見えるらしい。また、達也くんは、西城レオンハルトくん(通称:レオ)とも親しくなっていた。

 この学校は、一科生と二科生に別れているようだが、どうやら、この二つの科で差別意識がある様子。一科生である深雪ちゃんと二科生である達也くんが接触するのも、差し障りがある様子。そんな中で、生徒会長の七草真由美さんが、二人に話しかけている。

 入学後、達也くんと深雪ちゃんは体術の先生である九重八雲さんの元を訪れている。この先生、深雪ちゃんにセクハラ行為に及んだところで、達也くんと一戦交えている。序盤は互角の戦いだったが、やはり、先生の方が上のようだった。

 帰宅し、深雪ちゃんには両親から祝辞が届いたが、達也くんには届いていなかった。どうやら、両親との間に溝がある様子。

魔法科高校の劣等生〈1〉入学編(上) (電撃文庫)
 学校では、深雪ちゃんが達也くんたちと一緒に食事を摂ろうしたとき、他の一科生から文句がつけられる。その場は、達也くんが上手く躱したが、放課後になって、深雪ちゃんが達也くんと一緒に下校しようとすることも見咎められ、レオくんたちと一科生たちが口論になる。

 挑発された一科生が魔法銃を抜き、発砲しようとするが、エリカちゃんがバトンで迎撃した。しかし、他の一科生たちも誘発され、攻撃的魔法が放たれようとしていた。達也くんが反応しようとしたとき、風紀委員長の渡辺摩利さん、そして、生徒会長の七草真由美さんが現れ、その場を止めた。

 喧嘩となった理由を問われたが、達也くんが、見事な言い訳(嘘?w)で、その場を切り抜けて行った。しかし、生徒会長と風紀委員長は何かを気付いていた様子。つづく。

 声優さんのメインキャストが、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」とダブるので、ブラコンになったあやせちゃんと二枚目で格好良くなった京介くんという印象があるw。黒猫ちゃんや麻奈実ちゃんの中の人も出てるしなぁw。

 冒頭のモノローグによれば、深雪ちゃんは達也くんに命を救われたようだが、具体的な部分が不明ですね


魔法科高校の劣等生 入学編1巻 (デジタル版GファンタジーコミックスSUPER)
Rising Hope(期間生産限定盤)
ミレナリオ(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
魔法科高校の劣等生 第1話specium78スペシウム (specium78)のTwitterアカウントhttp://twitter.com/specium78

にほんブログ村 トラコミュ 魔法科高校の劣等生へ
魔法科高校の劣等生
スポンサーサイト



[ 2014/04/09 17:39 ] アニメ | TB(8) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

魔法科高校の劣等生 TokyoMX(4/05)#01新
Episode 01 入学編I 公式サイトから西暦2095年──魔法が現実の技術として確立し、魔法師の育成が国策となった時代。国立魔法大学付属第一高校に対照的な兄妹が入学した。主席入学を果たした司波深雪は成績優秀な一科生、『優等生』として。ある欠陥を抱えた兄の司波達也は二科生、『劣等生』として。入学直後から、才能容姿ともに完璧な深雪には多くの取り巻きができるが、深雪が心から慕うのは達也のみ。...
[2014/04/09 18:31] ぬる~くまったりと
魔法科高校の劣等生 第01話 感想
 魔法科高校の劣等生  第01話 『入学編I』 感想  次のページへ
[2014/04/09 20:37] 荒野の出来事
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編Ⅰ」
人気ラノベ原作のアニメ化。 最後の大物ラノベとも称されるだけあって、1話目から面白いですね! ブラコンすぎる妹とシスコン(?)な兄の学園もの…になるのかな?   西暦2095年──魔法が現実の技術として確立し、魔法師の育成が国策となった時代。 国立魔法大学付属第一高校に対照的な兄妹が入学した。 主席入学を果たした司波深雪は成績優秀な一科生、『優等生』として。 ある欠陥を...
[2014/04/09 22:45] 空 と 夏 の 間 ...
2014春の新作アニメを見たの♪
いっぱい始まって全部見きれないよぅ~(*pωq*) どれが面白いのかな(*`ω´*)?? 今見たのはね、 「蟲師 続章」と「ハイキュー!!」と「selector infected WIXOSS」と「キャプテン・アース」と「魔法科高校の劣等生」と「極黒のブリュンヒルデ」
[2014/04/10 09:24] 空色きゃんでぃ
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編I」
魔法科高校の劣等生の第1話を見ました。 第1話 入学編I 魔法が伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。 そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。 国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ウィード)、『雑草』(ブルーム)と呼ばれていた。 ...
[2014/04/10 15:08] MAGI☆の日記
魔法科高校の劣等生第1話『入学編?』の感想レビュー
電撃文庫のラノベ原作アニメとして大注目の本作ですが、綺麗な作画&CGと豪華な声優陣の相乗効果でガッチリと視聴者の心をわし掴みしていったのでは無いかと。 魔法も体術もとてもスタイリッシュに見せてくれていましたし、深雪を始めとしたヒロインズの愛らしさも十分伝...
魔法科高校の劣等生 第1話 「入学編Ⅰ」 感想
優等生と劣等生―
[2014/04/10 20:30] wendyの旅路
魔法科高校の劣等生 第1話「入学編 1」
電撃文庫から出ているライトノベル、佐島勤『魔法科高校の劣等生』のアニメ化、原作がかなりのベストセラーということで注目されてましたが、アニメも今日からいよいよスタートしました。 しとらす的にも監督が『境界線上のホライゾン』を手がけた小野学[@gaku3900]さんということで注目してて、原作も「初年度の部」まで目を通しました。読む前はもっと暗くてネチッコイのを想像してたのですが意外にそうでもな...
検索フォーム
アイコン
俺の嫁OFF
俺の嫁OFFニュース

俺の嫁OFFサーチ

広告
ワルキューレ ロマンツェ
TVアニメ「ワルキューレ ロマンツェ」公式サイト
ホスティンガー
ウェブホスティング
天気予報

-天気予報コム- -FC2-