fc2ブログ

ζ[ZETA] Specium blog

アニメ、コミック、フィギュアなどの情報を発信します
ζ[ZETA] Specium blog TOP > アニメ > Fate/Zero 第11話 12/11 あらすじと感想 #Fate_Zero
広告バナー

Fate/Zero 第11話 12/11 あらすじと感想 #Fate_Zero

 征服王は健在なり。

 結界に異常を感じるアイリスフィールさんとセイバーさんは、思わぬ客人を迎えることになる。ウェイバーくんを連れ、酒樽を持参したライダーだったw。

 ライダーの目的は、セイバーさんの王としての格、そして、意志を確かめに来たらしい。セイバーさんとライダーは酒杯をかわすことになる。

 酒を汲み交わすうちに、もう一人の客人がやってくる、アーチャーである。アーチャーは自慢の酒を取り出し、セイバーとライダーにふるまう

 アーチャーは聖杯の所有権が自らにあることを主張し、その聖杯が他者の手に渡ることを許さないために、聖杯戦争に参加しているらしい。

 ライダーの聖杯戦争における目的は受肉だった。再び、この世に生を受け、覇道を開始する。非常に彼らしい、目的であった。

 そして、セイバーさんの目的は、滅びゆく故国の命運を変えること、すなわち、歴史を変えることであった。

 この目的は、ライダーとアーチャーに一笑されることになる。つまり、歴史を変えるということは、王たるセイバーさんに従ってきた人々の努力をも無にするということになるためらしい。

 セイバーさんは、なおも主張するが、それは、ライダーによって否定されてしまう。王たる者は、人を導く立場にあらねばならぬ。それがセイバーさんに欠けている。

 確かに、今までのセイバーさんの行動は、騎士としては一流かもしれないけど、王としては欠けている部分がありましたね。王あるいは国は清濁を合わせ持つもの、しかし、セイバーさんには清しかない。この清を愛でようとしてるのが、アーチャーさんらしいw。

Fate/unlimited codes セイバー・リリィ 全て遠き理想郷(アヴァロン) (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
 突然、複数の気配が出現する。アサシンたちが現れたのだ。ここで、ライダーの、いや、征服王の、王たる所以をセイバーさんたちは、見せつけられることになる。

 囲まれていた征服王は、宝具を使い、固有結界を出現させ、さらに、かつて、征服王と苦楽を共にした戦士の軍勢を呼び出したのだ。

 征服王の掛け声と共に、軍勢はアサシンたちを潰していく。まさに、あっという間であった。王として格の違いを見せつけられたセイバーさんは呆然としていた。

 もはや、征服王はセイバーさんを王として見ず、「王」という名の呪いにかけられた少女として見ていた。セイバーさんは、かつての部下たちとの絆が崩れていったときの言葉を思い出していた。つづく。

 何か、もう、主役はライダーさんでいいんじゃないだろーか?w。

 この作品におけるセイバーさんは「上杉謙信=女性だった」説に通ずるところがありますね。上杉謙信も、上洛しなかった人ですし、ある意味、欲が少なく、清らかな人のイメージがあります。ところで、英国におけるアーサー王伝説にも、「アーサー王=女性だった」と思わせる逸話がのこっているんでしょうか?興味深いところです

MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)
oath sign【期間生産限定盤】
Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産><期間限定生産>

にほんブログ村 トラコミュ Fate/Zeroへ
Fate/Zero
スポンサーサイト



[ 2011/12/11 14:19 ] アニメ | TB(24) | CM(2)
はじめまして
セイバー=上杉謙信は自分も連想してたところです
逸話の雰囲気がちょっと似てますよね

ただ、どちらがより王の器が適正かと言われたら規模は小さいなれど謙信のほうが王にふさわしそうですね
自分の生き様を否定なんて後ろ向きなことしないでしょうし

そういえば謙信といえばライバルに武田信玄が居ますが
騎馬隊の逸話で有名だし、もしFate世界に英霊召喚されたら信玄はライダーになりそうですねw
なんか征服王さんに近い雰囲気の人物として召喚されそうw
孫子の「侵略すること火の如し~」を旗に引用したって逸話(創作?)もあることですし
[ 2011/12/11 16:11 ] [ 編集 ]
Re: はじめまして
はじめましてす。

コメントをありがとうございます。

おっしゃる通り、武田信玄とライダー(征服王)、そして、上杉謙信とセイバー(騎士王)、対称的な関係だと思います。今回の立ち位置だろ信玄=征服王みたいな感じですね。そうすると、英雄王は伊達政宗ということなるのでしょうかw

> セイバー=上杉謙信は自分も連想してたところです
> 逸話の雰囲気がちょっと似てますよね
>
> ただ、どちらがより王の器が適正かと言われたら規模は小さいなれど謙信のほうが王にふさわしそうですね
> 自分の生き様を否定なんて後ろ向きなことしないでしょうし
>
> そういえば謙信といえばライバルに武田信玄が居ますが
> 騎馬隊の逸話で有名だし、もしFate世界に英霊召喚されたら信玄はライダーになりそうですねw
> なんか征服王さんに近い雰囲気の人物として召喚されそうw
> 孫子の「侵略すること火の如し~」を旗に引用したって逸話(創作?)もあることですし
[ 2011/12/12 09:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」
王とは――。 突然乗り込んできたライダーは酒宴をしようとw アーチャーも現れ、王たちは聖杯に望むものを語り合うことに。 聖杯にふさわしいかの格付けですか。 ▼ Fate/Zero 
[2011/12/11 14:25] SERA@らくblog
Fate/Zero:11話感想
Fate/Zeroの感想です。 スケールのでかい御方でしたなあ(笑)
[2011/12/11 14:39] しろくろの日常
Fate/Zero 第11話 『聖杯問答』
ライダーの声かけで王たちの飲み会。今回OP有りませんでした。セイバーはともかく道すがら声を掛けたアーチャーが来るのが意外ですね。一応ライダーに興味があったのか。&nbsp; 三人の...
Fate/Zero 11話 「聖杯問答」(アニメ感想)
【あらすじ】 切嗣が留守の折、彼らの拠点にライダーが乗り込んできた。 正面から堂々とやってきたライダーに、警戒するセイバー。 だがライダーは、王と呼ばれる者同士、一献交え...
[2011/12/11 14:47] アルベロの雑木林
Fate/Zero 11話
話せば分かる、はずもなく。 というわけで、 「Fate/Zero」11話 英霊会議の巻。 アーチャーさんマジ自慢しい。 本物の旨い酒を味わわせてやるとか、どこの山岡さんだよ。 ドヤ顔
[2011/12/11 14:50] アニメ徒然草
Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第11話 「聖杯問答」 感想
履き違えた王道―
[2011/12/11 15:05] wendyの旅路
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第11話「聖杯問答」 感想
アイオニオン・ヘタイロイ!!なんと勇壮で壮大な必殺技なんだー!もう英雄王イスカン
[2011/12/11 15:13] くまっこの部屋
Fate/zero~第十一話「聖杯問答」
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第11話 アイリスフィールは何者かが近づくのを感じた。敵はライダー? ライダーはセイバーのところに会いに来...
[2011/12/11 15:25] ピンポイントplus
Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想
王とは何か?庶民には難しい話ですね。 あまりにも難しかったので、慎重に考えながら時間を掛けて 駄文を連ねようと思います。(ダメじゃん)
Fate/Zero 第11話「聖杯問答」感想
ライダーさんかっこいい〜ヾ(*´ω`*)ノ ライダーがセイバーさん家に一献交わしに来た! 自由すぎるw アーチャーさんも来た! 街で偶然会ったの?どういう状況w ギルガメッシ
[2011/12/11 15:40] 空色きゃんでぃ
Fate/Zero 11話「聖杯問答という名の、王達の格付けチェック回。変わらずのライダー無双!」(感想)
  ライダーの王としての誇り・信念 全てを受け止め、全てを導く。 その姿に感服しました! 今回はセイバー・アーチャー・ライダーの 聖杯を求める目的と王とは何かを お互いに
[2011/12/11 15:43] 失われた何か
Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想
騎士王・征服王・英雄王の3人による王たちの狂宴。 3人の王が聖杯をどのように扱うかというのが明らかに。 問答にて王道をぶつけ合い、そして酒を飲み交わして語らいます。 そして
[2011/12/11 15:55] でもにっしょん
Fate/Zero第11話「聖杯問答」
 ケイネスを追撃すべく切嗣は、1人アインツベルン城から出て行った。セイバーは自分の意向をまたも無視され、話すらしてもらえず2人の関係は最悪にだった。残されたアイリスフィー
Fate/Zero 第11話 聖杯問答
切嗣が不在の状況下、再び敵の襲撃。 ですが、現れたのはウェイバーを連れたライダーで、その目的は聖杯問答。 聖杯を競うあうのに何も血を流す必要はないと、酒を持参。 さらに ...
[2011/12/11 16:24] ゲーム漬け
Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 王とは何か。 凄まじかった・・・。
[2011/12/11 16:48] ゆらゆら気ままに
Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」
ライダーが攻めてきたと思い身構えるセイバー達だが、 当の本人は一献交わしにきただけでしたw なおウェイバーちゃんは「早く帰りたい」と思ってる模様
[2011/12/11 18:01] バカとヲタクと妄想獣
Fate/Zero 第11話
Fate/Zero 第11話 『聖杯問答』 ≪あらすじ≫ ボロボロのアインツベルン城に来訪者。それは堂々と城周囲の森に張り巡らせた結界を正面から小細工なしでぶち破ってきたライダーとそ
[2011/12/11 19:40] 刹那的虹色世界
Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」
Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中...
[2011/12/11 21:57] 何気ない一日
Fate/Zero 第11話「聖杯問答」
王たる資格。 今週はOPなし。 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る
[2011/12/11 22:30] せーにんの冒険記
Fate/Zero 第11話「聖杯問答」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box騎士王、征服王、英雄王が酒を片手に語らいとはどんなドラマCD?(マテ でも、今回はちょっと作画が残念な部分がありましたね(汗
[2011/12/12 00:41] 明善的な見方
Fate/Zero #11
【聖杯問答】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box &#8544;出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 大☆戦☆略!ォィォィw 
[2011/12/12 02:48] 桜詩〜SAKURAUTA〜
Fate/Zero 第11話
 「セイバーは、友達が少ない。」「征服王は、友達が多い。」
[2011/12/12 12:08] ブログリブログ
Fate/Zero 第11話「聖杯問答」レビュー・感想
それぞれの王としての生き様・・・ かつてブリテンの騎士王だったセイバー(時空を越えてその肉体は死の間際で後悔と共に生き続けているのですが)、自分自身を極限まで律してきた ...
[2011/12/12 12:38] ヲタブロ
(アニメ感想) Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 切嗣が留守の折、彼らの拠点にライダーが乗り込んできた。 正面から堂々とやってきたライダーに、警戒する
検索フォーム
アイコン
俺の嫁OFF
俺の嫁OFFニュース

俺の嫁OFFサーチ

広告
ワルキューレ ロマンツェ
TVアニメ「ワルキューレ ロマンツェ」公式サイト
ホスティンガー
ウェブホスティング
天気予報

-天気予報コム- -FC2-