fc2ブログ

ζ[ZETA] Specium blog

アニメ、コミック、フィギュアなどの情報を発信します
ζ[ZETA] Specium blog TOP > アニメ > ソードアート・オンライン 第14話 10/7 あらすじと感想 #sao_anime
広告バナー

ソードアート・オンライン 第14話 10/7 あらすじと感想 #sao_anime

 「未だだ…、未だ、終わらんよ…」。

 巨大なスカル・モンスターとの死闘は続いていた。しかし、モンスターのHPも尽きかけてきていた。一斉攻撃が決まり、モンスターは消滅する。皆、ヘトヘトになっていた。この戦いで14名が失われた。

 その激闘の最中、ヒースクリフさんだけが立っていた。その姿に疑問を感じたキリトくんは、ある確信を得たようだ。不意に、剣を取り、ヒースクリスさんに向けて突進する。

 彼の突きは、決まらなかった。正確には、ヒースクリフさんも破壊不能オブジェクトだったのだ。キリトくんは、デュエルのときに感じた疑問に解答を得た。彼は、ヒースクリフさんをカヤバ氏と断定する。

 そう名指しされたヒースクリフさん、いや、カヤバ氏は認めた。彼も、キリトくんの推理と反応速度には驚いていたようだ。また、実は、ヒースクリフさん自身がラスボスとして準備されていたことが明かされる。

 ここで、ヒースクリフさんは、正体を見破った報奨として、キリトくんに勝負を持ちかけている。その間、キリトくん以外のプレイヤーは麻痺状態にされ、動けない。

 彼の胸には、散っていったプレイヤーの姿が去来する。止めるアスナちゃんを振りきって、ヒースクリフさんの前に立つ。勝負前には、クラインさんたちに挨拶を済ませて。

 決戦は開始された。二刀スキルは読まれるために、なるべく使わずに勝負をかけるキリトくん。しかし、ヒースクリフさんの防御は鉄壁。さらに、高速に剣を振るうキリトくんだったが、遂に、剣が折れてしまう。

 ヒースクリフさんの剣がキリトくんに迫ったとき、動けないはずのアスナちゃんがキリトくんの盾になった。キリトくんの腕の中で消えていくアスナちゃん。呆然としていたキリトくんだったが、折れた剣の代わりにアスナちゃんの剣を持って抵抗しようとする。

 しかし、ヒースクリフさんは、容赦なく、キリトくんに剣を突き立てた。減少するHPを認識しつつ、意識が薄らいでいくキリトくんだったが、一瞬、彼の気力が勝ったのか、消えかけたアバターが元に戻り、ヒースクリフさんに剣を突き立てた。このとき、ヒースクリフさんは笑みを浮かべていたような気がする。

 ゲーム・クリア。崩れ行く仮想世界の空中城。気付くと、キリトくんは雲の上にいて、アスナちゃんも一緒だった。そこに、カヤバ氏がやってきて現状を報告、SAOのメインフレーム・コンピュータは全データを消去しているらしい。

ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)
 キリトくんから問われ、動機を述べたカヤバ氏。まぁ、マッドサイエンティストらしい回答でしたねw。カヤバ氏は消え、残されたキリトくんとアスナちゃんはお互いの本名と年齢を名乗り合う。そして、光に包まれ消えていく。

 病院のベッドで目覚めたキリトくんは、痩せこけていた。しかし、記憶は、しっかりと残っており、ベッドから抜けだし、アスナちゃんの元へ自力で歩きだした。つづく。

 事実上、第1章は、ここで終わりって、ことなんでしょうね。次回で、現実世界が、どうなってるかが明らかになりそう。その辺は、ちょっと楽しみ。ちなみに、アスナちゃんにしても、リズちゃんにしても、痩せちゃってるんだろーな。体と心が元に戻るまで、時間がかかりそうだよね。それでも、トラウマは残りそうだ。

 何か、カヤバ氏がプログラム「ブレイン・バースト」に関わっているのは確定したような気もするw。あるいは、キリトくん自身が関わっているのかな?。

 第2章でも、カヤバ氏は関わってくるんだろうか?、その辺りも、次回で判りそうですね


crossing field【期間生産限定盤】
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)
ソードアート・オンライン下敷

にほんブログ村 トラコミュ ソードアート・オンラインへ
ソードアート・オンライン
スポンサーサイト



[ 2012/10/07 14:17 ] アニメ | TB(26) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃文庫)(2012/10/10)川原礫商品詳細を見る  前回末に登場したスカルモンスターは、アバンで倒されてしまいました。時間配分を考えると当
[2012/10/07 14:19] 破滅の闇日記
ソードアート・オンライン第14話『世界の終焉』の感想レビュー
キリトとアスナ、2人の想いが奇跡を起こすアインクラッド編最終回でした。 『100層を突破することでゲームクリア』という大前提そのものを覆すシナリオ展開には、ラノベ版を読んだ
ソードアート・オンライン 第14話 感想
 ソードアート・オンライン  第14話 『世界の終焉』 感想  震えが止まらない…。  次のページへ
[2012/10/07 14:25] 荒野の出来事
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
こんなボスどうやったら勝てるのか? 難敵・75層のボス攻略を挑むキリトやアスナたち... みたいな展開を期待したが、あっさり終了w 怒涛の急展開でSAO編完結へ!?( ̄▽ ̄;)
[2012/10/07 14:29] 空 と 夏 の 間 ...
ソードアート・オンライン 第14話 『世界の終焉』 プレーヤーが開発者に勝てるのか!?
お前こそホンモノのビーターじゃん!苦難の末にがしゃどくろを倒した一行。手練のプレーヤーが14人もやられる大損害。全員が沈み込む中でキリトは気づいてしまった。この激戦でもヒ
2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第14話 雑感
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」 #swordart2012 #sao_anime #ep14 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作...
ソードアート・オンライン 第14話
「世界の終焉」 ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/11/21)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ありがとう、愛しています…
ソードアート・オンライン 14話「世界の終焉」(感想)
感想 一気に物語は怒涛の展開を迎えます。 前回登場してあれほど強いと感じさせたボスを一瞬にして葬った時は、 あれれーなんて思いましたが、実はもうひと波乱があるからでした
[2012/10/07 17:55] 失われた何か
ソードアート・オンライン 第14話
関連リンク公式HPWikiPage第14話 世界の終焉死闘の末ようやく75層のボスを倒すことに成功する攻略組そして…ようやくボスが消滅し勝利するしかし死亡者は14人あと25層もあるのに...
[2012/10/07 18:07] まぐ風呂
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」レビュー・感想
わたし、幸せだった、和人君と逢えて、一緒に暮らせて。ありがとう、愛しています。  スカルリーパーを苦難の末倒したプレイヤー達、しかしまだ上層にはこれ以上の敵が・・・絶 ...
[2012/10/07 18:11] ヲタブロ
アニメ ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
「あぁ、必ず勝つ。勝ってこの世界を終わらせる」って怒涛の最終回?!スカル・リーパ
[2012/10/07 18:15] くまっこの部屋
ソードアートオンライン#14「世界の終焉」感想
14人の犠牲者を出しながらも 75層のボス スカルリーパーを倒したキリトたち 犠牲者の数を耳にしても動じないヒースを見て 何かを確信したキリトはヒースに切りかかる そして表示さ
[2012/10/07 18:27] 買い捲リンク
ソードアート・オンライン 14話「世界の終焉」感想
ソードアート・オンライン 14話「世界の終焉」
[2012/10/07 20:36] 気の向くままに
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
『2024年11月。第七十五層のボス≪スカル・リーパー≫攻略戦は想像を絶するものとなった。転移結晶が無効化された空間で、次々と命を散らしていく歴戦のプレイヤーたち。辛うじて≪ス...
[2012/10/07 20:52] Spare Time
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」感想
明かされる真実! 急展開だったΣ(°Д°;≡;°д°) 戦闘シーンかっこいいですね~!構図とか面白い♪ スカルリーパーを協力して倒す血盟騎士団! だか敵はすぐ近くにいた…!
[2012/10/07 21:14] 空色きゃんでぃ
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
サブタイトルから予想した以上にあっけなくもホロ苦い終焉でしたね。研究者としてはヴァーチャル上でデスゲームを構築し自身がラスボスという狂気に走った茅場ですが、キリトに相打...
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『愛して、愛しています』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  クライン
[2012/10/07 21:35] 明善的な見方
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」 感想!
面白すぎてやばい。
[2012/10/07 23:49] もす!
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」
投稿者・ピッコロ 9月特売『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online;SAO)アスナ / 結城 明日奈(ゆうき あすな)等身大両面抱き枕カ 抱き枕/抱き枕カバー約150*50cm 両面(芯を含まな
ソードアート・オンライン 第14話 世界の終焉
14人もの犠牲を出し、スカル・リーパーを何とか撃破。 しかし、あと25層もあり、本当に天辺まで辿り着けるのかと絶望的な空気。 そんな中、キリトはヒースクリフの様子から自身 ...
[2012/10/08 03:57] ゲーム漬け
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
おお、白身魚さんのエンドカードか。 色合いが珍しく濃くて、印象が随分と違うなー。 女の子が皆可愛いのは、さすがですね。 「ソードアート・オンライン」第14話を視聴しました
[2012/10/08 05:02] 明日へと続く記憶
ソードアート・オンライン #14「世界の終焉」
「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」チラ見しました。 秋子が可愛過ぎて生きているのがツラいです。 でもこれ記事にすると文面の95%は「ブヒ」で埋まるので自重し
[2012/10/08 10:19] がっちの言葉戯び
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」  感想
14人死んだ。 今回のボスは強いから、このボスに挑んでどれくらい尺を使うのか?  って思っていました。 ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)松岡禎丞、
ソードアート・オンライン 第14話 「世界の終焉」 感想
終わりの始まり―
[2012/10/08 17:14] wendyの旅路
ソードアート・オンライン 第14話 『世界の終焉』
一撃でプレイヤーを殺す攻撃力を持つ75層ボス。 キリトとアスナ、そしてヒースクリフを中心に徐々に攻撃を与えていく。 そして衝撃の展開……。 ※以下ネタばれあり
ソードアート・オンライン 第14話「世界の終焉」
『2024年11月。第七十五層のボス≪スカル・リーパー≫攻略戦は想像を絶するものとなった。転移結晶が無効化された空間で、次々と命を散らしていく歴戦のプレイヤーたち。辛うじて≪ス...
[2012/10/09 23:26] Spare Time
検索フォーム
アイコン
俺の嫁OFF
俺の嫁OFFニュース

俺の嫁OFFサーチ

広告
ワルキューレ ロマンツェ
TVアニメ「ワルキューレ ロマンツェ」公式サイト
ホスティンガー
ウェブホスティング
天気予報

-天気予報コム- -FC2-